子どものむし歯は放っておいては、いけないのでしょうか。

乳歯のむし歯は、自覚症状は比較的少ないのですが、進行がきわめて速いために、放っておくとどの歯もいわゆるみそっ歯になってしまいます。あまりひどい状態で放っておきますと、子どもの発育にも悪い影響を与える可能性があるだけではなく、化膿性のむし歯は子どもの体にも悪い結果を起こすことがあります。また歯科的には、将来の咬み合わせなどに影響を与えることも考えられます。

むし歯について
- 毎日磨いているつもりなのに、またむし歯!どうしてなんですか?
- 歯ぐきがはれてウミがでます。どうしてですか。
- 子どもにまるっきり甘いものを与えないわけにもゆかないのですが、どういう与え方をしたらよいのでしょうか。
- できるだけむし歯にならないようにするには、どのようにしたらよいのでしょうか。
- むし歯を放っておくと、リウマチや腎臓の病気になると聞きましたが、本当でしょうか?
- 子どものむし歯は放っておいては、いけないのでしょうか。
- むし歯の進み方は?
- むし歯は、本当に細菌がつくるのですか。