熊本県歯科医師会ホーム > イベント案内 > 歯と口の健康週間 平成26年6月4日(水)〜10日(火)
歯と口の健康週間 平成26年6月4日(水)〜10日(火)
歯・口の健康啓発標語コンクール 熊本県知事賞
熊本市立城東小学校 6年 山川 楓さん
「白い歯と 家族はぼくの 宝物」
図画ポスター習字標語の優秀作品の発表 熊本県知事賞
![]() |
![]() |
|
天草市立 浦和小学校 1年 後藤 花音さん |
多良木町立 黒肥地小学校 2年 木藤 星さん |
|
審査員コメント 1年生らしい大胆な力強い作品です。歯ブラシとコップもきちんと持って歯みがきをしています。 |
審査員コメント 赤い唇と赤い顔の中の白い歯がきれいです。画面いっぱいに取り入れた赤い色が特にこの絵を力強い絵にしています。 |
|
![]() |
![]() |
|
山鹿市立 千田小学校 3年 木本 真優さん |
熊本市立 城東小学校 4年 岡部 利穂さん |
|
審査員コメント 三人並んで楽しく歯みがきをしています。その表情が楽しそうでさわやかです。歯みがきの大切さがこの絵から伝わってきます。 |
審査員コメント 色の調子がとてもきれいです。歯医者の治療を受けている様子が面白く、見る人を引きつけます。 |
|
![]() |
![]() |
|
玉名市立 鍋小学校 5年 土本 祈璃さん |
山鹿市立 三岳小学校 6年 小川 晃平くん |
|
審査員コメント ふたり仲良く歯みがきをしている様子がよく描けています。服の色と文字の色を工夫するともっと良くなると思います。 |
審査員コメント 8020で元気なおじいちゃんでしょうか。元気で楽しそうな表情が見る人をひきつけます。 |
|
![]() |
![]() |
|
宇城市立 豊福小学校 1年 もとむら るな さん |
宇土市立 宇土小学校 2年 松島 快和くん |
|
審査員コメント 元気いっぱいに、「は」を大きく書けているのが良い。 |
審査員コメント 「よいは」の3字をうまくまとめて、名前も丁寧に書けています。 |
|
![]() |
![]() |
|
宇城市立 豊福小学校 3年 内山 玲菜さん |
宇城市立 松橋小学校 4年 鶴田 和子さん |
|
審査員コメント 「かむ力」と名前が紙一杯にバランスよく書けて良い。 |
審査員コメント 「つよい歯」は伸びやかに書けて良くできました。 |
|
![]() |
![]() |
|
宇城市立 当尾小学校 5年 西咲 良さん |
宇城市立 豊川小学校 6年 松江 心々咲さん |
|
審査員コメント 「健康な歯」の筆使いもうまく調和よく書けています。 |
審査員コメント 「歯の健康週間」は6字の調和もうまく筆使いも正しく、名前も丁寧に書けています。 |